スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
比べてみたかった、バンドエイド
フランスで働いていた時、ワタシはとてもよい上司に恵まれていました。
どんな時でも話掛ける(仕事で必要なことで)と手を止めて「何?」ときちんと話を聞いてくれ、
部下に任せた仕事には必要以上に口出しせず、
何かあればフォローしてくれる、
と、ボスとしてもクールな上に、
彼女は、フレンドリーで、美人で、とってもお洒落。
(ちなみに、フランス人全員が自動的にお洒落というワケではない。)
そんな彼女は、男女から好かれるヒトでした。
若い時はかなりのモテモテだったそうです。
さて、こんな完璧な彼女でしたが、
時々、気になることがありました。
それは・・・・・・
バンドエイド。
いや、指にしているだけなので、怪しい怪我でもなんでもないのですが、
お洒落な彼女にやけにそぐわない、
バンドエイド。
なぜかって言いますと、
それは・・・・

こっちのしょぼいバンドエイドのせい
なのです。
そう、彼女のせいでもなんでもないです。
(単なる前フリの話題でした。)
ワタシもバンドエイドにはよくお世話になるのですが、
ほんとコチラのバンドエイドったら、
びっくりするほど、しょぼい。
(*安いの買ってるからかもしれません。だって、高いのは高いんですもの。)
まず、

やけに主張の激しいその姿。

指にフィットしないその柔軟性。(やけに分厚いのもあり。)
そして、
1回シャワーを浴びれば取れてしまう、その粘着性の無さ。
貼っても貼ってもすぐ取れて、無駄に使ってしまうことこの上ありません。
はあ、勿体ない。
そんなワケで、ばっちりお洒落な格好には、
やけにミスマッチなんですよ。
ワタシ個人の思い込みかもしれませんけれどね。
まあ、100歩譲って目立ってもいいですが、
すぐ取れるのは困りますね、はい。
サランラップと同様に、ニホン製品が懐かしゅうございます。
(何回も引用してますが、コチラの記事。)
・・・・もしかして、ビジネスチャンスかしら?
あ、オチがなーい。
ポチっとブログランキングへ~♪

惜しむらくは、ニホン製がひとつも手元になかったこと・・・。
比べてみたかったのに。ちっ。
スポンサーサイト
コメント
今回は意外な展開でしたね。オチを期待してみたら、スコーンと落とされたというか、終わられたというか。それはそれで新鮮でしたけど。。。
最近は、日本では少々水を使っても大丈夫なやけにフィットする絆創膏もありますよ。バンドエイド、使いやすい言葉だけど、商品名ですね。カットバンならいいのかな?
それにしても、きちさんの言うとおり、日本のカットバンに比べるとすごくラフな感じがしますね。日本のは、ガーゼ部分が(薬剤が塗ってあるのか)黄色くなってたりするものがありますが、ハンガリーのもそういうのがあるんですか?
最近は、日本では少々水を使っても大丈夫なやけにフィットする絆創膏もありますよ。バンドエイド、使いやすい言葉だけど、商品名ですね。カットバンならいいのかな?
それにしても、きちさんの言うとおり、日本のカットバンに比べるとすごくラフな感じがしますね。日本のは、ガーゼ部分が(薬剤が塗ってあるのか)黄色くなってたりするものがありますが、ハンガリーのもそういうのがあるんですか?
思います、思います。
日本の透明の目立たないバンドエードから
キャラクターのバンドエードまで(気ティーちゃんのバンドエードは
こっちに持ってくるとかなりお土産に喜ばれます)・・
日本はホント至れりつくせりですよね。。
って至れり尽くせりすぎて なんだっていいじゃん!と
思うこともあるのですが、
やっぱりお洒落な人には こちらのバンドエードは
似合わない、やっぱりです!!
日本の透明の目立たないバンドエードから
キャラクターのバンドエードまで(気ティーちゃんのバンドエードは
こっちに持ってくるとかなりお土産に喜ばれます)・・
日本はホント至れりつくせりですよね。。
って至れり尽くせりすぎて なんだっていいじゃん!と
思うこともあるのですが、
やっぱりお洒落な人には こちらのバンドエードは
似合わない、やっぱりです!!
きちさん、こんにちは☆
今日話題のバンドエイド、ハンガリーに来てから購入していませんが、そうだったんですね・・・ 水仕事1回でダメになるとは・・・
ラップ類や紙類(トイレットペーパーとか)もそうですが、日本って身の回りのなんてことのないものに関しても、とても細やかな作りになっていますよね~。
日本を離れると、日本のいいところが沢山見えてきますね。
そうそう、ラップですが、私は日本から持ち込んだラップの外箱を残して、日本製が切れたら、ハンガリーのラップをその箱に入れて使おうと思っています。今は、アルミホイルを入れて使ってますが、よく切れますよ~。
今日話題のバンドエイド、ハンガリーに来てから購入していませんが、そうだったんですね・・・ 水仕事1回でダメになるとは・・・
ラップ類や紙類(トイレットペーパーとか)もそうですが、日本って身の回りのなんてことのないものに関しても、とても細やかな作りになっていますよね~。
日本を離れると、日本のいいところが沢山見えてきますね。
そうそう、ラップですが、私は日本から持ち込んだラップの外箱を残して、日本製が切れたら、ハンガリーのラップをその箱に入れて使おうと思っています。今は、アルミホイルを入れて使ってますが、よく切れますよ~。
●vivnyancoさん。
や、やだ、バンドエイドって商品名だったんですね。。。。。すっかり忘却の彼方でした。
そうか~、ニホンもぴんきりなんですね。今は価格破壊で、安いのも沢山あるんですねえ。ブログ始めてから、最近のニホン事情に疎くなっている自分に気が付かされます。 (汗)
●はらだんさん。
それそれ!ウチの実家はいつも黄色になってるカットバンでした。色が付くからイヤだったなあ。(笑)でも、富山の置き薬でしたっけ?あれに入っててそれしかなかったんです。
バンドエイドが商品名なんて、ほんとすっかり忘れてました。(汗)
●go2rumaniaさん。
「なんだっていいじゃん!」って思います思います。(笑)でも、競争で必死なんでしょうねえ。そして、人口が多いから、売れますしねえ。キャラクターカットバンなんて、ほんとどうでもいいんですが、子どもの頃はすっごく嬉しかったです。(笑)お土産に!っていいアイデアです。(笑)
●pigletさん。
こちらって、安かろう悪かろうじゃないですか?なのに、ついつい安いのを買って失敗を繰り返すワタシです。(笑)是非、少し高めのを買ってください。
ニホンのラップの空箱再利用、是非、実行してみます。ほんと、ラップそのものより、あの切れ味が問題ですよね!!!
や、やだ、バンドエイドって商品名だったんですね。。。。。すっかり忘却の彼方でした。
そうか~、ニホンもぴんきりなんですね。今は価格破壊で、安いのも沢山あるんですねえ。ブログ始めてから、最近のニホン事情に疎くなっている自分に気が付かされます。 (汗)
●はらだんさん。
それそれ!ウチの実家はいつも黄色になってるカットバンでした。色が付くからイヤだったなあ。(笑)でも、富山の置き薬でしたっけ?あれに入っててそれしかなかったんです。
バンドエイドが商品名なんて、ほんとすっかり忘れてました。(汗)
●go2rumaniaさん。
「なんだっていいじゃん!」って思います思います。(笑)でも、競争で必死なんでしょうねえ。そして、人口が多いから、売れますしねえ。キャラクターカットバンなんて、ほんとどうでもいいんですが、子どもの頃はすっごく嬉しかったです。(笑)お土産に!っていいアイデアです。(笑)
●pigletさん。
こちらって、安かろう悪かろうじゃないですか?なのに、ついつい安いのを買って失敗を繰り返すワタシです。(笑)是非、少し高めのを買ってください。
ニホンのラップの空箱再利用、是非、実行してみます。ほんと、ラップそのものより、あの切れ味が問題ですよね!!!
コメントの投稿
トラックバック
http://uszoda.blog12.fc2.com/tb.php/240-e0cb9a66
日本でも安いのを買ってイライラすることがあります。
でも高いのはたかいですよねー。
ちなみにバンドエイドは「高い」やつで、「johnson&johnson」の商品名だと思いますよ。
つまり、「バンドエイド」=「高い」=「品質も良い」かと。
たまにありません?紙みたいな胡散臭いテープの奴。