fc2ブログ

よーなぽとinハンガリー

ドナウの真珠ブダペスト生活記だったのですが、日本へ帰国してしまいました。

水上標識@ドナウ川



ブダペストの象徴でもある、美しき蒼きドナウ川

さて、他の河川はどうか存じませんが、
ドナウ川には、標識があります。


20060403190924.jpg
「止まれ」があったら、船は止まらなければなりませんし、


20060403190917.jpg
並走はいけません。


20060403191033.jpg
また、水上「タクシー」はここで拾えますし、


20060403191038.jpg
3.8m以上の船は、右の支流(?)に行かなければなりません。


こう見えても、きっちりしてますね、ハンガリーってば。




















・・・・・・・・なんてことはあるワケありません。


気づかぬうちに、上流のどこかで、大雨が降ったようです。

そう、

道路が浸水(沈没)してしまったのです。


20060403191102.jpg
雑ですみませんが、青で示した部分が浸水した模様。



なんだって!災害をネタにするなんて、なんて不謹慎だ!!!

ニホン人の恥だ!


というご非難・批判ごうごうの声が聞こえそうです。
ごもっとも、ごめんなさい。m(_ _)m

言い訳がましいですが、
確認出来た範囲では、道路だけの浸水のようです。よかったです。



オマケ。

20060403191053.jpg
それに・・・・仲間いました。
仲間がいればいいってものでもないです、はい。すみません。m(_ _)m


やっぱり、ちょっとまずいかしら、この記事?
ポチッと、ブログランキングへ・・・・?
8caf7e7dd065f1edb0f6950d3cccd38e_s.gif


というワケで、ひとつ前の記事へ頂いた
フィンランドおたくのmfさんからコメントにありましたように、
ドナウも氾濫(?)していました。
ニュースはチェックしていませんが(すみません)、
目で確認できたブダペストの町の範囲では、
道路以外の被害はなさそうです。
もし、他の地域で被害が起こっていましたら、
不適切な記事、お詫びいたします。


スポンサーサイト



 | HOME | 

筆者

きち

きち

ただの主婦。オットひとり、子どもひとり。

リンクして頂けるなんてウレシイことに誰が怒りましょう?リンク・フリーです。(「普通」のブログ・サイトに限ります、が。(笑))