fc2ブログ

よーなぽとinハンガリー

ドナウの真珠ブダペスト生活記だったのですが、日本へ帰国してしまいました。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

クール宅配人来る



事あるごとに、ブダペストのサカナ事情を嘆いているワタシ。
その効果もあり、たまにニホンから救援物資が届いたりします。

昨日は、フランスから出張に来た元同僚と久しぶりに会いました。


「サカナ持ってきたよ~♪」


ヽ(゚∇゚)ノ!! きゃあ、


まじ?



瞬時に、サカナを持って、飛行機に乗り込む元同僚の姿が思い浮かぶ。


・・・・・苦労かけたねえ。(ノ∇`。)ホロリ。




で、サカナサカナ、何のサカナかな?(←もはやそれで頭が一杯)


20060412043111.jpg
アジ?(←実はアジはあまり好きではないので、ちょっとがっかり。)


などでは全然なく、


20060412043120.jpg
チョコレートでした。

まー、よく考えたら、生のサカナなんて無理よね。
(いや、無理ではないと思うが、没収の危険は伴うかも。)
でも、一瞬、期待しちゃったわ。


とはいえ、おフランスのチョコ屋のチョコだ!
これはこれですごく嬉しい♪



・・・・・いや、ハンガリーのチョコがどうとかそういうワケ
・・・・・でもあるけど。
チョコはフランスの方が断然美味しゅうございます。
あくまで私見でございますが。

とはいえ、ブダペストでは輸入物も手に入りますし、
ミルカシリーズは手ごろで美味しいです。我慢できます。


お安い中では、
20060412043127.jpg
こちらなどまあまあ美味しいのではと思います。
ちょっと、ポソっとしていますけど。

ちなみに、ドイツ語の読めない・きち家では、
「しょーぐん(将軍)チョコ」と呼ばれてます・・。
(「しょ」しか合ってませんが。)


また、若干お高いですが、オーストリア銘菓(?)の

20060412043134.jpg
モーツァルトチョコ(正式名称ではないけど)はお気に入りです。
オーストリア近隣諸国なら、空港でも買えるはず。
今年は、モーツァルトの生誕250周年だしね。
(ハンガリーの宣伝になってないし。)

と、ハンガリーのチョコ事情をフォローしつつ(?)、
締めくくりたいと思います。


・・・じゃ、ありがたく、フランス・チョコを頂こう。


聞いた話によると、妊娠中は、脳みそが縮むとか?
あ~、道理でネタも思いつかないワケだわ・・・・。え?
ポチっと応援して頂けたら、縮んだ脳みそで頑張りますから。
ブログランキングへ~♪
8caf7e7dd065f1edb0f6950d3cccd38e_s.gif




スポンサーサイト



 | HOME | 

筆者

きち

きち

ただの主婦。オットひとり、子どもひとり。

リンクして頂けるなんてウレシイことに誰が怒りましょう?リンク・フリーです。(「普通」のブログ・サイトに限ります、が。(笑))
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。