イタリアン@ブダペスト
先週、平日なのに、某B大統領訪洪のお陰で、オットが早い時間に帰宅。
(道路があちこち閉鎖されるので、早めの帰宅。)
ちょうどワタシの誕生日だし、そんじゃ、ってことで、外食。
で、やってきました、お洒落なカフェーが並ぶ、Raday通り。
観光客だけでなく、ハンガリー人でも賑わってます。
特に夏は、テラス(っつうか、道を占領してますけど)に平日からヒトが山盛り。
どのくらいお洒落かって言うとですね、
イベントが時々やっているのですが、
先日は、路上ギャラリーが展開されておりまして、

こんな風に、


ありました。
ちなみに、後ろにさりげなく、写っているヒトは、
アーティストさんではなく、

ただの宿無しさんのようでした。
さて、この日、選びましたのは、イタリアンレストラン・Trattoria。

ここは、お洒落なだけでなく、食事も美味しい。
いや、他のお店が不味いとかそんなことは言ってないし。
ちょっと遅い時間に行くと、満席で入れないことも。

メインは品の良い量(ワタシ基準)だったので、

デザートまでたどり着けました。
そして、そのデザートは、ビッグでした。
あー、満腹、幸せ。
さて、
新年や、誕生日には、「今年の抱負は?」と聞くことが多い我々。
抱負を宣言しても、それが達成されるか、と言うのはまた別な話で、
ま、話のネタとして、一応聞いてみる、一応答えてみる、だけなんですが。
で、今回聞かれたワタシは、
「うーーーーーん、特に無い・・・・・・・・あ、
イライラしないように子育てをする・・・・・・・・よう努力してみる(←弱気)かな。」
と、言ってみました。
ワタシ非常に短気なもので、結構心配なんです、はい。
そうしましたら、オット、
「あ、そりゃ無理だよ。だって、短気は性格だもん。」
Σ( ̄□ ̄/)/
無理って無理って。
やってみるから、努力するから抱負なのに、
いきなり抱負そのもの全面否定ってどうよ?
(ノ`△´)ノ キイッ
軽くムッとしながら(←こういう所が短気)15分くらい別の話をしていました、
オット「で、今年の抱負って聞いたっけ?」
Σ( ̄□ ̄/)/
・・・・・・・・・・・・・・おいっ!
さっき聞いて、イキナリ否定したじゃないか!
15分前のことを忘れるなんて・・・・・・まだ若いと思っていたのに。
これから、新米パパなのに。
ちょっぴり不安な、きちなのでした。
今のうちに外食しないと、アセアセ。ですよね?
ブログランキングどうぞ宜しく。m(_ _)m

♪Raday通り♪
Vaci通りを中央市場までずんずん歩いて、
中央市場のある、大通りをドナウ川と反対方向に進んで、
2つ目の角を右に入る通りが、Raday通りです。
カフェーとレストラン以外に何もないです。
しかも、お洒落系カフェーばかりなので、
定番の観光客メニューもないですけれど。
♪Restaurant Trattoria♪
IX Raday utca 16
Open;12:00-24:00
Raday通りに入って割とすぐです。
スポンサーサイト