スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
桜もどき@ブダペスト
更新は滞りましたが、それはドナウの洪水のせいではなく、
単に
ワタシのてるてるぼーずのナイス仕事ぶりで、
大雨が降らず、ドナウ川は溢れずに済みました。
いやー、よかったよかった。
まだ、川沿いの道路は沈没したままですが、少しずつ水位は下がっているようです。
(あくまで、ワタシの目測。)
さて、先日、フランスで見たサクラの記事を書きました際(記事コチラ)、
「ブダペストにもサクラ(あるいは桜もどき)があるのかなー。」とつぶやきましたら、
コメントにて、「アーモンドが咲くわよ!」と教えて頂きました。
で、本日ゲッレールトの丘を散歩していましたら、発見!
(って、目立っているので、誰にでも見つかります。)

これですよね。

実からしても、アーモンド・・・・・?
(初めて木になっているのを見たので、判断つかず。)

ニホンのサクラに比べましたら、豪華さには欠けますが、
春だな~、という気分は十分に味わえます。

ゲッレールト温泉の建物をバックに。(温泉のレポートはコチラ)

ああ、太陽も眩しいわ♪
でも、
ふと足元見ると

ごみが・・・。
(お見苦しいので小さめの画像にしました。)
自然は大切に!
・・・・・
爽やかな月曜日から、なんてオチだ・・・・。m(_ _)m
その不満は、ポチっと押すことで、抗議の意をご表明くださいませ。
ブログランキングへ♪

スポンサーサイト
コメント
都内の桜(ソメイヨシノ)はほぼ終わりです。。。淋しいです。
次は八重と枝垂れです♪
ハンガリーにも八重と枝垂れもどきもあるのでしょうか?
愛車、浸水しなくて良かったですね^^
次は八重と枝垂れです♪
ハンガリーにも八重と枝垂れもどきもあるのでしょうか?
愛車、浸水しなくて良かったですね^^
水没するんじゃあないか?とずいぶん心配しましたがテルテル坊主の効果があってよかったです。アーモンドもさくらと同じぐらい美しいです。日本でも桃とかあんずとかさくらと区別するのが難しいです。日本のさくら今こちら京都近くで満開ですが黄砂やら雨やらでもう終わりそうです。
おてんとうさんが出て気分はウキウキですか?爆
雨止んで本当に良かったですよね~
所でアーモンドの花、本当桜に似てますね?
とっても綺麗で初めて見たんでびっくり。
アーモンドを見なければ桜との区別がつかないです。
雨止んで本当に良かったですよね~
所でアーモンドの花、本当桜に似てますね?
とっても綺麗で初めて見たんでびっくり。
アーモンドを見なければ桜との区別がつかないです。
洪水おさまってよかったです。なんかドキドキしてました!
アーモンドってそういうものなんですね。とってもキレイ!
でも実のイメージしか出てこない・・・。
田原俊彦のアーモンドチョコ☆の画ばかり頭をぐるぐる!
アーモンドってそういうものなんですね。とってもキレイ!
でも実のイメージしか出てこない・・・。
田原俊彦のアーモンドチョコ☆の画ばかり頭をぐるぐる!
●はらだんさん。
え!桜もアーモンドもバラ科なんですか?!驚き~!勉強になりました。
身重とはいえ、体重は増えても、ハラは出ないので、身軽です。(笑)
ポチっと押していただくと、週間INに加算されます。週間OUTは、ブログランキングのページから、ここのブログを見にきて下さった方の数です。ランキング自体には関係ないようです。
●SuuSuuさん。
ま、まずは八重と枝垂れが何かを検索してから、お答えしようと思います。(汗)
桜ってそんなに種類があったんですね・・・・。
ドナウは溢れなくてホントよかったです。
●Hirokoさん。
アーモンドの花も初めてですが、あんずの花も似ているのですね。見てみたいです。折角のサクラが雨で散ってしまうのは、少し寂しいですね。
ご心配かけましたが、沈没せずにすみました!
●Alohaさん。
そうです、ウキウキ・ワクワクですよ♪(笑)
あれがアーモンドだといいのですが・・。ちょっと心配になってきました。だって、アーモンドって、あんな風に木に鈴なりになるもんなのでしょうか???
●ゴマさん。
いえ、ワタシも全然あれがアーモンドとは確信持てないのですが・・・。俊ちゃんが出てくるあたり、非常に同世代の香りがします。(笑)
え!桜もアーモンドもバラ科なんですか?!驚き~!勉強になりました。
身重とはいえ、体重は増えても、ハラは出ないので、身軽です。(笑)
ポチっと押していただくと、週間INに加算されます。週間OUTは、ブログランキングのページから、ここのブログを見にきて下さった方の数です。ランキング自体には関係ないようです。
●SuuSuuさん。
ま、まずは八重と枝垂れが何かを検索してから、お答えしようと思います。(汗)
桜ってそんなに種類があったんですね・・・・。
ドナウは溢れなくてホントよかったです。
●Hirokoさん。
アーモンドの花も初めてですが、あんずの花も似ているのですね。見てみたいです。折角のサクラが雨で散ってしまうのは、少し寂しいですね。
ご心配かけましたが、沈没せずにすみました!
●Alohaさん。
そうです、ウキウキ・ワクワクですよ♪(笑)
あれがアーモンドだといいのですが・・。ちょっと心配になってきました。だって、アーモンドって、あんな風に木に鈴なりになるもんなのでしょうか???
●ゴマさん。
いえ、ワタシも全然あれがアーモンドとは確信持てないのですが・・・。俊ちゃんが出てくるあたり、非常に同世代の香りがします。(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://uszoda.blog12.fc2.com/tb.php/213-bf37ef7f
まぁ、身重の体ゆえあまり無理をしいてはいけないのですが、ついつち更新待ちわびてしまいます。
それにしても、きちわんのてるてる坊主本領発揮ですね。
アーモンドの花、桜そっくりですね。それで、調べてみましたところ、桜もアーモンドもどちらも同じバラ科だそうです。
一つ質問!前から思ってたのですが、ポチッとしたのは、どこに反映されるのでしょうか?週間IN?それとも週間OUT?
もちろん、今日もポチッとしたんですけど。。。