fc2ブログ

よーなぽとinハンガリー

ドナウの真珠ブダペスト生活記だったのですが、日本へ帰国してしまいました。

助けて~。



妊娠ネタなんて、当事者以外にはちっとも面白くないと思うのですが、
すみません、ちょっとだけ愚痴らせてください。

つわりも終わり、妊娠中期(妊娠5-7ヶ月)はとっても快調で、
しかも、お腹があまり大きくならないものですから、
(中身は順調・標準サイズらしい。)

ああ、なんて楽なのかしら♪

こんなことなら、余裕よ♪


なんて、思ってましたら・・・・・・


バチ?あたりました。


10日くらい前から、兆候があったのですが、
ここ3日くらいで激化。

なんだか、
足やら手やらお腹やらに、
蕁麻疹(じんましん)か湿疹かよく分からないですが、

とにかく、

猛烈に痒いぶつぶつが出たりひっこんだりしています。

ああああああああ、

痒い!!!!!!!!!!!!!!

助けて~~~~。

シャワーを浴びると数時間は大丈夫なのですが、
ちょっとでも汗をかくと、
元の木阿弥(もとのもくあみ)。

寝てる時も、痒くなりだすと、目も覚め・・・。
そんなのが夜中に2-3度。

おちおち寝られやしない。
(いや、そりゃ大げさ。3時間くらいは寝られます。)

助けて~~~。

今度の金曜日に定期検診があるので、
それまでなんとか我慢しようと思ってますが。
くじけそうです。

未経験のヒトには脅かすようで、
経験者には、大げさに聞こえると思いますが、

妊娠が、
糖尿病やら妊娠中毒症やら腰痛やらつわりやら、
こんなに色々な危険を伴うこともある、
なんて、ちっとも知りませんでした。

乗り越えれば、「カワイイ赤ちゃんにご対面よ♪」
と言われても、

渦中にいるときゃ、とりあえず、ワタシなりに辛いのよ。

「そんなこと、赤ちゃんの顔見たら忘れるから♪」

と言われても、
ワタシ、こういうことは忘れないタチですから。
絶対忘れない。
うう、でも耐えます。頑張ります。


ネットで調べた範囲によりますと、
多分、PUPPPでしょうか?
コチラご参照。ちょっと写真が気持ち悪いです。)
どうやら、妊婦1%のヒトがかかるらしい。

1%・・・・・・・。

普段は、運のないワタシですが、

なんで、こういう時ばかり。(T□T)

ああ、ついてるんだか、ついてないんだか。


というワケで、もう痒さが気になって、
ネタを練ることもままなりません。

折角の休みなのに、ひたすら目の前で痒がるヒトがいて、
オットも気の毒だわ。


今日は、もう、「同情票」でせまるわよ。
どうぞポチっとお願いします~。
でも、「票」か、「痒さ軽減」かと言われたら、迷わず痒さ軽減を取ります、はい。
ポチッとブログランキングへ~♪
8caf7e7dd065f1edb0f6950d3cccd38e_s.gif

そして、ワタシの手足にはポチポチが。m(_ _)m
ギャグもますます寒くなり・・・。


スポンサーサイト



コメント

きちさん、お久しぶりです。
えらい事になっちゃってますね・・・大丈夫でしょうか。
私も現在すこぶる調子いいから(お腹は日本人の臨月サイズみたいですけど結構平気)調子に乗っちゃってますけど、なんだか怖くなってきましたよぉ。
私も以前、移住当時に原因不明(たぶん精神的?)のジンマシンにかかったので痒みの辛さはよ~くわかります。冷やすと痒みはましかしら?でも赤ちゃん居るのに冷やすのも怖いですよね・・・。とにかくどうぞ無理せず栄養とってお大事になさってくださいね。早く治まりますように。

そうそう、今晩近所のレストラン「ブタペスト」にハンガリー料理食べに行ってきます!結構おいしっくって気に入っているんですよ~♪内容は後日ご報告いたしますね!!

あーきちさんお気の毒。
妊婦って、世間ではシアワセな状態と認知されるらしく、妊婦=シアワセモノみたいな言い方されますが、私は妊婦ライフなんて大嫌いでした。
好きなものも食べられず、重い体を引きずり、足はつり、腰は痛み、お腹は猛烈に痒く、便秘勝ちになり、内側からお腹をボコボコ蹴られ、寝返りもうてず・・・
もうそのほかにも嫌な事は沢山あって、生まれるまでは全然うれしくも楽しくありませんでした。

人間はこんなに辛い思いをしなければ、子供をうめないんでしょうかねぇ?

>vivnyancoさん
便秘勝ち・・・そう便秘が勝つんですよねっ。
で貧血改善の鉄剤飲んで、またつまり・・・失礼。

で、そういう大変な時期に特に夫の父母がうっとうしかったりして、
思い出すとため息・・・。よく乗り越えたっ自分っ。

きちさん、我慢せず、定期健診早めてみませんか?
お大事にね。

きちさん、こんにちは☆
今日のブログも、妊婦未体験の私には、大いに参考になりました!!

まだ、かゆかゆは続いているのでしょうか・・・?
痛いのもつらいけど、痒いのもどうにもならんっ!という感じですよね。
どうぞお大事になさってください。

もう、妊娠中期に入られてから暫くたっているようなコメントでしたが、
きちさん、やっぱりハンガリーで出産されることに決めたのでしょうか?
早くよくなって、また楽しいブログを拝見できますことを楽しみにしています。

ムヒとかウナとかの痒み止めを使って

初めまして、毎日楽しく拝見しています。
私も二人を出産していますが、毎回つわりも、湿疹とかみたいな辛い症状も変わりますから。次回が同じとは限りません。
私も痒いこと多くて困った覚えがあります、妊婦は皮膚からでも薬を吸収して胎児に影響が・・・とか友人に聞いて我慢していたけど、産婦人科で相談したら「痒み止め?塗っても全然平気!使ってね」とあっさり言われましたから。
きちさんも痒み止めが家にあるなら塗ってください、かなり楽になりました(私は)妊娠生活は我慢することが多いし、出産しても寝不足とか色々「うぎゃ~~~」って事が多いんだけど~今だけだと頑張ってください
遠い日本からいつも応援しています。

きちさん、つらそうですね。
妊娠経験のない男にとって、アドバイスのしようがなく、こういうとき男ってと無力さを痛感しております。
票か痒さ軽減かといわれるとまよわず痒さ軽減ということですが、票にしかお手伝いできませんので、もちろんポチッとしておきました。もちろん、痒さ軽減の願いを込めて。
また、体調よくなったら更新お願いします。
お大事に!

きちさん、
痒いのって、ときとして痛みよりもっと我慢できませんよね。
妊娠の経験はありませんけど、体調が悪いときにたまに蕁麻疹に悩まされましたので、辛さ、お察しします。
なにもできませんけれど、早く痒みがなくなるようにお祈りしてます。。。

痒いの、痒いの飛んでいけぇ~

ヨーナポト! きちさん♪
これは、辛いですよね~。
ハンガリーは日本と違い、乾燥もしているので、たまたま、
合い重なっただけかもしれませんよ。
ひっかかないようにね。
夜な夜なかいているといけないので、爪をきりましょう。笑
がんばれ!!

●yukiさん。
確かに精神的ストレスもあるのかもしれませんね。生サカナは食べられない(どうせ手に入らないけど)、酒は飲めない(大酒のみじゃないけど)、遠くに遊びに行けない、と自分で首絞めたかもしれません。あと3ヶ月、気楽に過ごします。
まさに、冷やしたいけど、冷やせない、というジレンマです。(笑)
yukiさんも順調そうでなによりです!オーストラリアでハンガリアン料理?興味ありますねえ。外食気軽に出来るうちに、我々も行かなきゃ。残りのつかの間の自由時間(?)を楽しみましょうね!

●vivnyancoさん。
というわりに、3人も産んでらっしゃるし。(笑)ワタシも、妊婦=幸せの絶頂というレッテルが?です。確かに嬉しいし楽しいことですが、その分いろんなリスクが・・・。(笑)ニホン人って、辛いことを声高にして言わないから、知らなかったですよお。ワタシが無知だっただけ?

●はなまげどんさん。
気温が下がったからか、ちょっと出現頻度が低くなってきました。だから、金曜日まで我慢してみます。ご心配ありがとうございます~。

●pigletさん。
脅してすみません~。(笑)数%の確率ですから、普通は当たらないかと。
とりあえず、涼しくなったので、夜は寝られました。でも、オット曰く、「ぼりぼり掻いてた」らしいです。
このかゆかゆ以外は順調だったので、こちらで産む決心をしたのですが、はてさてどうなることやら。って、ぎりぎりになっては動けませんので、はい、もうコチラで産むことになります。(笑)うわさによると、結構こちらで産むニホン人夫婦もいるらしいです、からなんとかなるかなあ、、、と・・・。

●まるこさん。
初めまして、コメントありがとうございます!
「次回も同じとは限らない」って嬉しいです。それを励みに乗り越えます。
痒み止めは平気なんですね。あ・・・・・でもウナとかなかった・・・・。(汗)普段は蚊にさされも、すぐに治る体質なので持っていないんです。
すこ~しましになったので、気分的にも少し復活です。
産後も「うぎゃ~!」ってことが多いって聞いておくだけでも、心構えが出来ます。(笑)
応援ありがとうございます!!

●はらだんさん。
役割ですから~、仕方ないです~。そしてそんな時の男性にも重要な役割が!「同じ話でも同じ愚痴でも、うんうん、と聞く(巧妙なフリも可)」です。(笑)はらだんさんは、マメそうなので、きっと大丈夫ですねえ。
ポチっと押して頂ければ十分です!ありがとうございます。

●brambleさん。
体調が悪くても蕁麻疹って出るんですね。しばらくすると引きますが、猛烈に痒いですよね。
皆さんに聞いてもらって、励ましてもらって、ちょっとすっきりしました。(笑)

●もも太郎侍さん。
ああ、おまじないが利いたのか、少し楽になった気が。(笑)
乾燥もあるかもしれませんねえ!
ほんとに、寝ながらぼりぼりやってるみたいなので、気をつけます。(が既に足はかわいそうな状態・・・ああ夏なのに。)

同じく妊娠中のMaoです~。
腰痛まっさかりです。
猛烈にかゆいぶつぶつ(!!)
それは、それは・・・こわいよ~(T-T)
お大事にしてくださいね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://uszoda.blog12.fc2.com/tb.php/231-ede698e3

 | HOME | 

筆者

きち

きち

ただの主婦。オットひとり、子どもひとり。

リンクして頂けるなんてウレシイことに誰が怒りましょう?リンク・フリーです。(「普通」のブログ・サイトに限ります、が。(笑))