フットサル(?)@ハンガリー
今日は、オットが会社のフットサル(室内ミニサッカー)大会に出るっていうもので、ブタペストから車で1時間(70km)のところの小さな町の体育館に行ってきました。
フットサルって聞いてたんですけど、
ボール、ただのサッカーボールに、見えました、けど?目の錯覚?
しかも、皆さん、むちゃくちゃ本気。
気合バリバリ、早くもシュート練から、蹴るボールが壁に跳ね返る音が怖すぎです。
ちなみに、前回は、骨折者が出たとか?
こ、骨折は困りますよ、オットさま。

真剣です。
そんな脇で、

壁の絵がほのぼのと田舎を感じさせます。
心配したものの、オットは
なかなか面白かったのは、女性チーム対決。

服装バラバラ、一見弱そうに見えますが、胸トラップあり(イタタ)、ヘディングあり(お、おぐしが、、、)、フェイントあり、と見せてくれました。
マダム・ハンガリアンズなかなかやりますね。
******
突然ですが、ワンポイント・マジャール語コーナー。
「Szép!(せーぷ)」=「ナイスプレー!」
Szépは、美しいという形容詞です。
「Vissza!(ヴィッサ)」=「
visszaは、動詞の前にくっつけて使うと、その動詞に戻ってくる、という意味を持たせます。
例;jön(来るという動詞)につけると、visszajönで、「戻って来る」。
いつかどこかで使ってみてください♪
******
ところで、ハンガリーの男性は、ヨーロッパの他の国に負けず劣らず、サッカー大好きのようです。
お国のチームはというと、、現在今ひとつの模様。
2006年、ドイツW杯の予選では、現在グループ3位のようです。
ドイツ、ここから近い(車でドイツ国境まで6,7時間かな。)し、日本出るし(オメデトウ!)、見にいけたらいいなあ、と思っているのですが(え?チケット取るのは至難の業?)、ハンガリーも出たら、
ワタシモガンバレ。
人気blogランキングへ

スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
http://uszoda.blog12.fc2.com/tb.php/34-68c59a57