fc2ブログ

よーなぽとinハンガリー

ドナウの真珠ブダペスト生活記だったのですが、日本へ帰国してしまいました。

国会議事堂狙われる?



きっと、誰も興味を持たないかもしれないけれど、、、、

ブタペストでも、昨日爆弾騒ぎがあったようです。

(゜o゜;)ゲ! シラナカッタ。

と言いましても、単なる「騒ぎ」で、実際に爆発など起こっていませんから、どうぞご心配なく。


******

7月26日(火)のお昼12:48に、ブタペスト交通会社(BKV.メトロ、、バス、トラムなどを運営している会社)に、

「爆弾を積んだバスで、国会議事堂に向かって走っている。」

という電話があり、それをうけ、BKV(ブタペスト交通会社)は警察に通報。
警察は国会議事堂を調査したそうです。

この電話の主はブタペスト郊外に住む、14歳の少女と16歳の少年で、この二人は、火曜日の夜遅くに、警察に保護されたとのこと。
彼らは、おそらく、この騒ぎで機動した警察の費用を払うことになるらしい。

ソース;ブタペストニュースサイトMTI
(数日たつと、記事はアーカイブに入って購読しないと読めなくなってしまいますので、リンク先は、ニュースサイトのURLです。)


******

「ふーん、国会議事堂狙うって、議員狙いの政治的目的?」
と思うのは、ブー、はずれです。

ブタペストの国会議事堂は、バロック様式とネオゴシック洋式が入り混じった
ヨーロッパ有数の建築物(byガイドブック)で、ブタペストの重要な観光場所です。

なのでそこには、最上級系に弱いワタシのような一般人(主に外国人)もたーくさんいるワケです。
(ま、沢山って言っても、パリのエッフェル塔の比ではありませんが。。。。)

実は、まだちゃんと見に行っていないので、、、
こんなちょぼい写真(撮影byオット)しかないのですが、、。
20050727154024.jpg
夕暮れ時の国会議事堂。

若者の出来心のいらずらにしても、時期が時期だけに、ちょっとねえ。
罰金だけですかあ。(-_-)ウーム チョットフニオチナイ。


おお、このブログ始まって以来の、真面目ネタだ!
やれば出来るじゃーん、ワタシ。てへ。


よろしければ、↓ お願いします。
人気blogランキングへ
8caf7e7dd065f1edb0f6950d3cccd38e_s.gif


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://uszoda.blog12.fc2.com/tb.php/39-0c2431c2

『国会議事堂』ガイド

国会議事堂国会議事堂(こっかいぎじどう)は、国会が開催される建物。1936年(昭和11年)に帝国議会議事堂として建設された。東京都千代田区永田町一丁目にある。正面からみて左側に衆議院、右側に参議院(旧貴族院 (日本)|貴族院)の議場が配置されており、各議院の施設も

 | HOME | 

筆者

きち

きち

ただの主婦。オットひとり、子どもひとり。

リンクして頂けるなんてウレシイことに誰が怒りましょう?リンク・フリーです。(「普通」のブログ・サイトに限ります、が。(笑))