楽しいマジャール語
マジャール語学学校、現在レベル2に行ってまして、来週終了です。
今回は、週3X3時間X7週間だったのですが、
レベル1(週5X3時間X4週間)で現在形しか
習えなかった
(他に煩雑な文法が山のようにある(;´д`)トホホ)
のですが、今回は、ナント、過去形、未来形まで一気にならいました。オオ。
いや~、ウレシイ、
3歳児からいきなり、7歳児くらいになった気分です。
(そ、それだけかい?)
それにしても、本当に難しいマジャール語です。
たとえば、
子どもは gyerek(ゲレック)といいます。
これが、文の中でどのように使われるかで、下記のように変化します。
gyerekem(ゲレケム) 私の子ども
gyereket(ゲレケットゥ) 子どもを(目的格)
gyerekek(ゲレケック) 子どもたち(複数形)
gyerekeket(ゲレケケットゥ) 子どもたちを(目的格)
gyerekeim(ゲレケイム) 私の子どもたち
gyerekeimet(ゲレケイメットゥ) 私の子どもたちを(目的格)
gyerekkel(ゲレッケル) 子どもと
gyerekekkel(ゲレケッケル) 子どもたちと
gyerekeimmel(ゲレケイメル) 私の子どもたちと
(まだまだ色々バージョンあり。)間違いありましたらスミマセン。
ゲレケレケルケロケロ
もう、気分は、カエルざますよ。
とにかく、語尾にちょっとしたものがつくだけで、果てしなく意味が変わるのです。
(よくみると、日本語も同じですが、それはさておき。)
しまいには、結構むかついてきますよ。
こんなの考え出した、「責任者だせ~。(ノ`△´)ノ キイッ」って。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ
ま、気を取り直して、、、。
へんな楽しいマジャール語コーナー♪
口にする度、ぷぷぷ、と思う単語。
まず、プール。
uszodaと書いて、ウソダと読みます。
ウソダ?、、、、ハイ、、、、「嘘だ?」
しかも、uszodában vagyok で私はプールにいる、となりますが、
読みは、ウソダーバン バジョックです。
「嘘だ~番」でも、「嘘だ~晩」でも、構いませんが、
日本語思い浮かべて発音して頂いて、完璧通じます。
次に、トラム(路面電車)。
villamosと書いて、ヴィラモシュと読みます。
まあ、ここまでなら、いいです。
felszáll a villamosra で、トラムに乗るとなりますが、
読みは、フェルサール ア ヴィラモシュラ
、、、、ヴィラ、、モシュラ?
ウルトラマンが助けにきてくれそうです。
モシュラ~ヤ、モシュラ~。
(へええ、この歌って、インドネシア語に基づいていたんですか!シラナカッタ。フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
モスラの歌で検索したら、
ザ・ピーナッツ(とはいえ、私もリアルタイムでは知らないですよ。)のプリチーなレコードジャケットがありましたので、すごくハンガリーとは関係ないですが、おひとつ。
口にする度、ちょっと頭がピンク色になる単語。
強いという形容詞は erős と書いて、エロシュ きゃっ。。。。
(って歳でもないです、ゴメンナサイ。m(_ _)m)
とにかく、シュとかショとかチョとかニャなどという発音が割と頻繁にあって、
例)
モショゲープ(洗濯機)
ニャール(夏)
オルボシュ(医者)
バラーチャーゴシュ(フレンドリーな)
いい大人が、ドリフもびっくり早口言葉大会してるみたい、な授業風景です。
参考になりましたでしょうか。
なった、と思わなくても、よろしければ、↓ 、、、、。
人気blogランキングへ

今回は、週3X3時間X7週間だったのですが、
レベル1(週5X3時間X4週間)で現在形しか
習えなかった
(他に煩雑な文法が山のようにある(;´д`)トホホ)
のですが、今回は、ナント、過去形、未来形まで一気にならいました。オオ。
いや~、ウレシイ、
3歳児からいきなり、7歳児くらいになった気分です。
(そ、それだけかい?)
それにしても、本当に難しいマジャール語です。
たとえば、
子どもは gyerek(ゲレック)といいます。
これが、文の中でどのように使われるかで、下記のように変化します。
gyerekem(ゲレケム) 私の子ども
gyereket(ゲレケットゥ) 子どもを(目的格)
gyerekek(ゲレケック) 子どもたち(複数形)
gyerekeket(ゲレケケットゥ) 子どもたちを(目的格)
gyerekeim(ゲレケイム) 私の子どもたち
gyerekeimet(ゲレケイメットゥ) 私の子どもたちを(目的格)
gyerekkel(ゲレッケル) 子どもと
gyerekekkel(ゲレケッケル) 子どもたちと
gyerekeimmel(ゲレケイメル) 私の子どもたちと
(まだまだ色々バージョンあり。)間違いありましたらスミマセン。
ゲレケレケルケロケロ
もう、気分は、カエルざますよ。
とにかく、語尾にちょっとしたものがつくだけで、果てしなく意味が変わるのです。
(よくみると、日本語も同じですが、それはさておき。)
しまいには、結構むかついてきますよ。
こんなの考え出した、「責任者だせ~。(ノ`△´)ノ キイッ」って。
ε=( ̄。 ̄;)フゥ
ま、気を取り直して、、、。
口にする度、ぷぷぷ、と思う単語。
まず、プール。
uszodaと書いて、ウソダと読みます。
ウソダ?、、、、ハイ、、、、「嘘だ?」
しかも、uszodában vagyok で私はプールにいる、となりますが、
読みは、ウソダーバン バジョックです。
「嘘だ~番」でも、「嘘だ~晩」でも、構いませんが、
日本語思い浮かべて発音して頂いて、完璧通じます。
次に、トラム(路面電車)。
villamosと書いて、ヴィラモシュと読みます。
まあ、ここまでなら、いいです。
felszáll a villamosra で、トラムに乗るとなりますが、
読みは、フェルサール ア ヴィラモシュラ
、、、、ヴィラ、、モシュラ?
ウルトラマンが助けにきてくれそうです。
モシュラ~ヤ、モシュラ~。
(へええ、この歌って、インドネシア語に基づいていたんですか!シラナカッタ。フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
モスラの歌で検索したら、
ザ・ピーナッツ(とはいえ、私もリアルタイムでは知らないですよ。)のプリチーなレコードジャケットがありましたので、すごくハンガリーとは関係ないですが、おひとつ。
口にする度、ちょっと頭がピンク色になる単語。
強いという形容詞は erős と書いて、エロシュ きゃっ。。。。
(って歳でもないです、ゴメンナサイ。m(_ _)m)
とにかく、シュとかショとかチョとかニャなどという発音が割と頻繁にあって、
例)
モショゲープ(洗濯機)
ニャール(夏)
オルボシュ(医者)
バラーチャーゴシュ(フレンドリーな)
いい大人が、ドリフもびっくり早口言葉大会してるみたい、な授業風景です。
参考になりましたでしょうか。
なった、と思わなくても、よろしければ、↓ 、、、、。
人気blogランキングへ

スポンサーサイト
コメント
そ、そんなところまで見て頂いて。。。。すばり、ご指摘通りです。
想像力に乏しいワタシは、ハンドルネームとか、パスワードとか考えるのがものすごく苦手なので、覚えたての単語を使った次第です。
ちなみに、きち は、kicsi で「ちょっと。少し。」という意味でした。。。
ははは、きちさんのブログ楽しー!
すごくよく書けてますよね。文才あると
思いますよ!これからも数少ないヤパーン
バラットとしてよろすくです!また飲み
ましょうね!旦那さまにも宜しく~!
すごくよく書けてますよね。文才あると
思いますよ!これからも数少ないヤパーン
バラットとしてよろすくです!また飲み
ましょうね!旦那さまにも宜しく~!
Keiさん。
んまあ、コメントありがとう!
こちらこそいつも楽しいイベントに呼んでもらって感謝です!
実は今日お店に行ったんですけれど、お休みでした。開いてる時間はいつ?
はじめまして。かおるさんの「foggyな読書」から飛んできました。
私もハンガリー語やってます。
日本在住で渡洪の予定もなく、学生でもなく、単なる趣味というやつです。
勉強し始めてもう4年経つのですが、今のきちさんと同じかちょっと下レベルです…_| ̄|○
uszodaっておかしいですよね。その分おぼえやすいですが。
私は東京でハンガリー人と話してて「Takadanobabában~」って言った瞬間、腹がよじれました。
タカダノババーバン、って。
あと、「責任者だせ~。(ノ`△´)ノ キイッ」と言いたくなるのは、不定活用と定活用です。
そんなもん冠詞で区別すれーーー!!
いや取り乱しました。すみません。
それではこれからもよろしくお願いいたします。
私もハンガリー語やってます。
日本在住で渡洪の予定もなく、学生でもなく、単なる趣味というやつです。
勉強し始めてもう4年経つのですが、今のきちさんと同じかちょっと下レベルです…_| ̄|○
uszodaっておかしいですよね。その分おぼえやすいですが。
私は東京でハンガリー人と話してて「Takadanobabában~」って言った瞬間、腹がよじれました。
タカダノババーバン、って。
あと、「責任者だせ~。(ノ`△´)ノ キイッ」と言いたくなるのは、不定活用と定活用です。
そんなもん冠詞で区別すれーーー!!
いや取り乱しました。すみません。
それではこれからもよろしくお願いいたします。
イグルーさん、初めまして!
必要にせまられてもいないながら、ハンガリー語、尊敬します!
ほんと、難しいですよね~。共感してもらえて、ウレシイです。
動詞の定型活用と不定形活用、ほんと頭いたいです。
Takadanobabában~!!!そりゃー笑えます~、ドリフか?って。
是非またいらしてください!ハンガリー語のミスなどご指摘頂けると幸いです。
必要にせまられてもいないながら、ハンガリー語、尊敬します!
ほんと、難しいですよね~。共感してもらえて、ウレシイです。
動詞の定型活用と不定形活用、ほんと頭いたいです。
Takadanobabában~!!!そりゃー笑えます~、ドリフか?って。
是非またいらしてください!ハンガリー語のミスなどご指摘頂けると幸いです。
コメントの投稿
トラックバック
http://uszoda.blog12.fc2.com/tb.php/40-39160578
海外在住ブロガーのみなさん及び読者のみなさん
弊ブログでは夏のトラックバック企画テロ:次はどこ?予想(←詳細はここ)実施中です。我々海外在住組にはテロの脅威はまさに身近になりました。テロリストが次にどこを狙うかご予想ください。昨今続発しているテロの恐怖を笑いで吹き飛ばしてしまおうというイベントです。
実はきちさんのアドレス、いつも不思議だったんですよね。uszodaのusってアメリカ?って。
今回の記事を見てわかりました。プール、だったんですね。
マジャール語、難しそう…。